ブログ

2022.09.14

私の音楽観3

今回はいきなり、ビートルズに
ついて書きたい。

前々回で、私の洋楽の原点はビートルズと書いたが、自分の小遣いでレコードを買い始めたのは、
ビートルズが最初だ。当時は勿論、LP盤。高校に入ってからだから、ビートルズの解散間際からLP盤を買い集めることになった。アビーロード、レットイットビー、サージャントペパーズ、ラバーソウル、リボルバー、
マジカルミステリーツアー、ヘルプ、ホワイトアルバム、ハードデェイザナイト、イエローサブマリン、ウィズザビートルズ、、、。
今でも紙ジャケット盤で保管してあるが、もうレコード針で聴く
ターンテーブルとアンプがない💦 カビが生えてないかな😳😱





ビートルズが解散し、
それぞれがソロになってからのアルバムもかなり買い集めた。
特にポールマッカートニーのアルバムはウィングス時代も含めると
10枚くらいは買った。

今でも、ラム、レッドローズスピードウェイやバンドオンザランなどは秀逸だと思っている。


ジョージハリソンのバングラディシュのコンサートのアルバムも買った。それは当時で3枚組のアルバム。大変な出費で、鼻血が出た😳💦
しかし、後悔はなかった。
今でも時々、聴く。今はCD。
ジョージハリソンとピートハムの
ヒアカムザサンのユニゾンのアコースティックギターがなんとも言えない。


前々回に書いた、ウィズアウトユーは実は、ハリソンの隣でアコースティックギターを弾いているピートハムの作詞作曲した曲だ。それをニルソンがカバーしてヒットさせた。
ピートハムは20代で自殺している。バングラディシュコンサートのヒアカムザサンを聴くと少し切なくなる。

また、このコンサートに出演していたクラプトンに後にハマることになる。

えーと、結局、自分の思い出話の
ビートルズになってしまうなぁ〜😳

ビートルズのいろいろなエピソードやより深い音楽的な話は、
たくさん書物が出てますから、
それに譲るとして、ここでは取り止めのない話に終始したい。

2022.09.06

私の音楽観2

前回に続き、私の音楽観2、
というより、ただの音楽日記
と言った方が良いかもしれない。

中2の時に洋楽に目覚めた訳だが、同時に、TVから流れていた日本の歌謡曲も何となく好きだった。
例えば、南沙織の 17歳、
潮風のメロディー、天地真理の
水色の恋、恋する夏の日、
など、、、。古っ💦
今聴くと、その当時を思い出し、ノスタルジックな気分になって、なかなか良いもんだ。
初恋がその頃だったからかもしれないな😅😝へへ💦
洋楽ポップスも継続して聴いていた。


高校に入ると、日本のフォークソングも聴き始めた。
いわゆる御三家、吉田拓郎、
井上陽水、かぐや姫。
また、岡林信康、泉谷しげる、なども聴いた。これまた古っ💦
残念だが、何故かクラシックには接する機会があまりなかった。
それでもモーツァルトくらいは
聴いたりした。



拓郎、陽水、かぐや姫の思い出の曲は、拓郎は、青春の詩、リンゴ 、陽水は、能古島の片思い、帰れないふたり、
かぐや姫は、赤ちょうちん、置き手紙 などなど、、、。

楽曲の良さより、何故か
アコースティックギターの音色に
強く惹かれた。ギブソンJ45、
ギルドD55、マーチンD45の
音色に憧れたが、逆立ちしても買える値段ではなかった😅😱
高校1年の頃、友だちが、パールというメーカーのフォークギターを持っていて、それを触らせてもらい、陽水の曲を練習した。確か、「東へ西へ」だったか。コードを押さえてストロークするだけでも楽しかった😆

歳のせいか、はたまた男特有の
ものか、最近は洋楽にしろ、
邦楽にしろ、昔懐かしいものを
好む傾向にある。
自分では、昔だろうが、最近だろうが、いい楽曲といいパフォーマンスなら良いと思っているが、
診療室はあいかわらず、70年代のポップスばかりが流れている

いわゆる なつメロ 😳

いつの間にかそんな世代になってもうたか😅

2022.08.30

私の音楽観1

趣味は何ですか、と聞かれると、ご多分に漏れず、趣味のひとつに音楽鑑賞がありますと答えたりする。
正確には鑑賞だけではなく、楽器を少し触ったりもする。
しかし、もう人前で演奏することはなくなった。

どんな人でも、ある程度の大人なら、音楽鑑賞が趣味と言う人は多いでしょう。好き度にそれぞれの違いが多少あるだけだ。

さて、私の音楽好き度は、完全なる偏りがあります。

1970年代のロック、ポップス、ジャズ、フォーク、インストゥルメンタル等が好きです。

診療室は70年代の音楽ばかりを流してます。なぜ、70年代かと言うと、それは私の中学生時代で最も多感な時期にさかのぼります。

その頃、ラジオから(確かJOROという放送局)流れてきたアメリカンパイ(ドンマクリーン)という洋楽ポップスを聴いて目覚めた。

☆アメリカンパイ

英語の歌詞の意味は分からないが、歯ぎれのいいテンポと声に魅了された。歌詞の意味は未だに分からない。

それから、オールドファッションラブソング(スリードックナイト)、ウズアウトユー(ニルソン)、君の友だち(ジェームステイラー)、ハーティングイーチアーダー(カーペンターズ)など、わりとしっとりとした曲に魅了された。

☆ウィズアウトユー

その後は、ツェッペリンや、ディープパープルなどのハードロック、イーグルスやオールマンブラザースバンド、レナードスキナードなどのアメリカンなバンド、ピンクフロイドやイエス、キングクリムゾンなどのプログレにもハマった。

☆フィルモアイースト

☆こわれもの

☆狂気

勿論、その間、ビートルズやストーンズなども良く聴いた。
むしろ、ビートルズが私の音楽の原点だと思っている。しかるに
診療室では70年代のポップスばかりを流して、中学生の頃を懐かしんだりしている。

☆アビーロード

ジャズは、70年代のものより、むしろそれ以降のものを良く聴く。
昔、琉球大学の歯科口腔外科に入局して、(昭和61年4月)
新垣先生(現在、中部病院歯科口腔外科部長、トランペッター)と出会ってから本格的にジャズを聴き始めた。医局内でジャズバンドを組んだりした。かなり、触発されて、こんなに楽しいものかと思った。ジャズは聴くものではなく、演るものだと痛感した。😔

☆カインドオブブルー

何コーラスも飽きないアドリブを聴くのはなかなか良い。

音楽に関しては書きたいことがまだまだたくさんあるが、今回はまとまりない話になった🙏

次回より、また整理しながら
書くとしよう。

2022.08.23

カイジとミヨコ


家にネコを2匹飼っている。
名前は、カイジ(雄2歳)とミヨコ(雌2歳)。

以前より自分は犬派だと思っていたが、この2匹を飼うようになってから、そうでもないと気づいた。
ネコもかわいい。
ネコの表情や仕草を観察すると、犬とは違い、飼い主に媚をうったりしないし、嬉しいと言うような素振りはしない。実にcoolなもんだ。
最近はそのcoolさがとても気に入っている。
人間で言うと、付かず離れず と言えばいいのか、ある程度の距離感がある。
飼いネコなのに、まるで、自立して生きてますみたいな表情で、毎日、グータラして過ごしている。

また、猫っかぶり とはよく言ったもんだ。ネコ独特の表情ではあるまいか。そんな我が家のネコたちに、最近は羨ましさすら感じてしまうのである。


2022.02.01

ふるさと納税返礼品

院長日記の更新が1ヶ月以上空いてしまった💦😅

今年も早、1ヶ月が経ちましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

コロナは収束どころか、オミクロン変異株で第6波となり、従来の仕事、生活に戻るのはいつになるのか、トホホ、、、😮‍💨

さて、3.4年前から、ふるさと納税にはまってます。

どうのこうの言っても、返礼品は魅力的です。特に我が家的には北海道の海産物、各地の牛肉、果物、お菓子等々、、。返礼品は多岐にわたり、食品だけではありませんね。

今年は、北海道網走から、網走ビールなる返礼品を送って貰った。

いろいろビールは飲んできたが、スカイブルーのビールは初めてだ。

それに、流氷入りとあった。珍しくて、一気に流しこんでみた。

う〜ん、う、美味い、か、な、わ、分からん🤔

とにかく、最近はビールばっかり飲んでいる😅

2021.12.07

院長日記を再開します。

お、お、お待たせしました〜って誰も待ってなかったと思いますが😅💦

思うところあり、院長日記を再開したい思います。

今まで怠けていたことをお許しください🙏

院長日記では堅い話は抜きにして、日々思ったことや、自分の趣味や興味を

中心に勝手に書いて行きたいと思っています。

まあ〜ニヤニヤしながら読んでくれる方がいれば、幸いです。

そうですね、まあ〜聞いてください。最近、(今年の3月)にバイク中型の免許を

取得し、早速、バイクを購入しまして、現在、バイク通勤してます。

なぜ、今、バイクかと言うと、理由はなく、高校時代に同級生が乗っているのを

見て、いつか俺も乗りたいと思っていたのですが、それから40数年の月日が流れ、

(ほんとに長い月日が流れたなあ〜🙄)それが今、実現した訳です。

流石に大型バイクは自信がなくて、中免にしました。

買ったバイクはツーリングセローファイナルエデイション250cc。

そりゃバイクは危ないですが、慎重に安全運転を心掛ければ、大丈夫かなと

バイクライフにふみきりました。

 

2020.12.21

歯科治療の料金は?保険診療における治療費の目安

保険診療の費用が分からない」とご不安な方も多いと思います😅

当院では患者さんに対して医療費の透明性を上げる努力をしております。
各治療ごとの目安は下記の通りとなります。

保険診療における治療費の目安
診療の種類 診療内容 金額の目安
初診料 初回診療の際にかかる費用です 2,600円
再診料 診療ごとにかかる費用です 490円
(再診1回につき)
レントゲン お口全体を撮影する大型のもの、お口の一部を撮影する小型のものがあります 大型4,020円
小型480円~580円
レジン治療 歯と同じ色をした詰め物をする治療です。詰める大きさによって費用が異なります 2,390円(単純なもの)~3,090円(複雑なもの)
CAD/CAM冠 歯と同じ色をした被せ物をする治療です。場所によって保険が適用されます 8,400円+材料代
(材料代は2,106円~2,590円)
金属の詰め物 むし歯を削った後、型を取って作る詰め物(銀色)の費用です 5,900円(単純なもの)~8,060円(複雑なもの)
金属の被せ物 神経の治療を終えた歯に土台を立て、強度を高めるために、被せ物(銀色)をします 9,940円(小臼歯)~11,130円(大臼歯)
義歯(総入れ歯) 歯を失った部分に入れる取り外し可能な歯です 32,410円
(上下片方)
神経を抜く治療 むし歯が進行すると、神経を取る治療が必要になる場合があります 2,280円~5,880円
(治療部位による)
抜歯 抜く歯の場所や状態、方法によって費用が異なります 1,500円(単純な抜歯)~11,500円(難しい抜歯)
動揺歯の固定 揺れている歯を隣の歯と固定することで、揺れを抑える治療方法です 2,000円(一般的な処置)
5,000円(外科的な処置)
歯周病の検査料 歯周病治療の病状判定のためにかかる費用です 2,000円(標準検査)
4,000円(精密検査)
歯周病の管理料 歯周病治療のための、永続的なお口の管理をさせていただく費用です 1,100円
(月1回)
歯石除去 歯石除去の際には、事前に検査が必要になりますので、検査料も別途かかります 660円
(お口全体の1/6部分につき)
歯科衛生士による指導処置料 歯科衛生士による歯磨き方法の指導、お口の中の管理指導などの費用です 800円
(月1回)
歯周病の初期治療 歯周病の初期に、1歯ずつ歯の根の部分にまで及ぶ歯周病治療を行う費用です 600円~720円
(1歯につき)
2020.09.11

当歯科医院が取材を受けました

先日、当歯科医院がドクターズファイルの取材を受けました😀
当院のコンセプトを紹介いただいておりますので、宜しければご覧ください。

>>ドクターズファイル記事

2020.03.26

当院が大切にする3つの「見える化」

ブログの更新、おまたせしました😆

今回は久しぶりということもありますので、治療方針についてお話します。
当院では、患者さんとの信頼関係を築いて治療をスムーズにおこなうために大切にしていることが3つあります😀


■安心の見える化

「注射は痛いから苦手だ」「キーンという音を聞いただけで緊張してしまう」――歯科医師を長く続けていると、患者さんがこのような「歯医者への恐怖心」を口にする場面を多く見かけます。

当院では、患者さんのこういった切実な思いを受け止めて、患者さんの「心のペース」に寄り添えるような治療を常に心がけています。

表面麻酔という下処理をおこなって痛みを和らげるなど、通常の虫歯治療に対する配慮に関しては当然ですが、なかには「歯医者に来ただけでドキドキする」といったような、恐怖心の強い方もいます。

そういった方は、私自身が患者さんにオーダーメイドの提案をおこなう場合があります。

たとえば、数カ月先の治療スケジュールをあらかじめ決めておき、中期的な視野を持って治療に臨めるようにサポートするといった具合です。

また「笑気吸入鎮静法」といって、笑気ガスを鼻から吸入し、リラックス状態に導きながら円滑な治療を受けやすくする方法も取りそろえています。

こういったオーダーメイドの提案で「安心」が見えるように努めています。

関連記事 http://www.yuki-dental-office.com/general/
「歯科恐怖症の方へ」「むし歯治療の際に気をつけていること」


■費用の見える化

「窓口で会計をしたときに、こちらの予想をはるかに超えた金額を請求された」――歯医者に通ったことがある方で、そんな苦い経験をした方もなかにはいらっしゃるでしょう。

こういった事態が起こらないよう、ていねいなヒアリングも大切ですが、実際のところ患者さんの「納得感」を得るためには、ただ治療内容を説明するだけでなく「費用の見える化」が大切であると、日々の診療から痛感しています。

したがって当院のHPでは治療費用に関して、おおむね確認が取れるようにしています。
もちろん、分かりづらいところや「もっと詳細が知りたい」と感じた方は、ご遠慮なく質問してください。

歯科医師と患者さんが同じ方向性を見つめられるよう、あらゆる努力を惜しみません。

関連記事 http://www.yuki-dental-office.com/general/
「保険診療における治療費の目安」
※治療内容によっては前後することもございます。


■治療の見える化

私がユキデンタルオフィスを開業する前は、琉球大学医学部附属病院の歯科口腔外科で、難しい親知らずの抜歯や口腔がん・粘膜疾患の治療などさまざまなケースを担当していました。

この経験と勤務医時代で培った豊富なネットワークで「治療の見える化」を目指しています。

たとえば歯科検診では、むし歯・歯周病の有無を調べるほかにも、かみ合わせの状態や粘膜疾患などにもていねいに目を向けて診断をおこないます。

「なぜ、そこまで診てくれるのか?」――ときどき、患者さんからこう言われることがあります。

患者さん自身がまったく無自覚な病気を、私たち歯科医師がていねいに見て診断するのが、歯科検診の大きな役割であると考えています。

例をあげると、口腔ガンは全身のガンのなかでいえば、発生率は3%ほどしかありません。
しかし、初期の口腔ガンはほとんど自覚がなく進行するケースが非常に多いのです。

もしも気になる所見があれば、すみやかに連携施設へご紹介し、早期発見・治療へつなげます。

2018.07.21

ワールドカップ閉幕

こんにちは。
ユキデンタルオフィスの小場です。

いやぁ〜💦😅
とうとうワールドカップサッカーも終わってしまいましたね。

フランスの優勝で幕を閉じましたが、予想的中といったところです。内心はクロアチアに勝たせたかった気もします。



各国のスター選手たちを思い出してみると、
メッシクリスチアーノロナウドイニエスタモドリッチルカクエムバべケイン、‥‥。
考えてみれば、全て中盤より前方のポジションでプレーする選手です。

もちろん、局面によってはディフェンスもしますが、得意ではないでしょう。
そう考えると、守備陣の評価は低すぎるような気がします。
攻撃陣はアシスト数やゴール数によって、評価が高くなりますが、守備陣はどこで評価すれば、いいのでしょうか。
世の中、縁の下の力持ちは居るもので、その上に成功が成り立っているのではないか。

これは、一般社会でも言えるのではないでしょうか。
古い話ですが、1982年のワールドカップ、スペイン大会ではイタリアが優勝しましたが、その時のイタリアのディフェンス陣にジェンティーレという選手が居ました。
彼は「殺し屋」と異名を持つ選手でした。
守備が高く評価された選手の1人です。

さて、ワールドカップも終わってしまいましたので、次回より再び歯科関係のブログも更新してまいります。

—————————————————————————————————
現在ユキデンタルオフィスでは、歯科衛生士・歯科助手の皆様を募集しております。
詳細は歯科求人ページをご確認ください。
求人ページを見る
—————————————————————————————————

1 2
ユキデンタルオフィス紹介 私たちと一緒に働く歯科衛生士・助手さん募集中 ユキデンタルオフィスBLOG