趣味は何ですか、と聞かれると、ご多分に漏れず、趣味のひとつに音楽鑑賞がありますと答えたりする。
正確には鑑賞だけではなく、楽器を少し触ったりもする。
しかし、もう人前で演奏することはなくなった。
どんな人でも、ある程度の大人なら、音楽鑑賞が趣味と言う人は多いでしょう。好き度にそれぞれの違いが多少あるだけだ。
さて、私の音楽好き度は、完全なる偏りがあります。
1970年代のロック、ポップス、ジャズ、フォーク、インストゥルメンタル等が好きです。
診療室は70年代の音楽ばかりを流してます。なぜ、70年代かと言うと、それは私の中学生時代で最も多感な時期にさかのぼります。
その頃、ラジオから(確かJOROという放送局)流れてきたアメリカンパイ(ドンマクリーン)という洋楽ポップスを聴いて目覚めた。
☆アメリカンパイ
英語の歌詞の意味は分からないが、歯ぎれのいいテンポと声に魅了された。歌詞の意味は未だに分からない。
それから、オールドファッションラブソング(スリードックナイト)、ウズアウトユー(ニルソン)、君の友だち(ジェームステイラー)、ハーティングイーチアーダー(カーペンターズ)など、わりとしっとりとした曲に魅了された。
☆ウィズアウトユー
その後は、ツェッペリンや、ディープパープルなどのハードロック、イーグルスやオールマンブラザースバンド、レナードスキナードなどのアメリカンなバンド、ピンクフロイドやイエス、キングクリムゾンなどのプログレにもハマった。
☆フィルモアイースト
☆こわれもの
☆狂気
勿論、その間、ビートルズやストーンズなども良く聴いた。
むしろ、ビートルズが私の音楽の原点だと思っている。しかるに
診療室では70年代のポップスばかりを流して、中学生の頃を懐かしんだりしている。
☆アビーロード
ジャズは、70年代のものより、むしろそれ以降のものを良く聴く。
昔、琉球大学の歯科口腔外科に入局して、(昭和61年4月)
新垣先生(現在、中部病院歯科口腔外科部長、トランペッター)と出会ってから本格的にジャズを聴き始めた。医局内でジャズバンドを組んだりした。かなり、触発されて、こんなに楽しいものかと思った。ジャズは聴くものではなく、演るものだと痛感した。😔
☆カインドオブブルー
何コーラスも飽きないアドリブを聴くのはなかなか良い。
音楽に関しては書きたいことがまだまだたくさんあるが、今回はまとまりない話になった🙏
次回より、また整理しながら
書くとしよう。